商業印刷で73年の経験を持つ奥村印刷が誇る熟練の技術のひとつが画像処理です。
また、テキストや画像のデータベースを組版システムと連携し、編集作業を効率化するなど印刷物制作に関わるすべてのお悩みを解決します。
こんなお悩みは
ありませんか?
- 画像の品質をすごく上げたい!
- データベースと連携した大量ページの組版をしたい!
- WEBと印刷をからめたい!
- カタログ制作の編集時間とコストを圧縮したい。
- 印刷物制作の経験が少ないためフォローしてほしい。
「1,500社」以上のお客様から
受注実績!
奥村印刷では、印刷物の作成、デザインや画像処理、DTPの制作も行ってきました。
その数は年間1万件以上、これまでにお取り引きをいただいた企業は累計1,500社以上にのぼります。
画像のクオリティ向上に
レタッチ専門スタッフが対応
多くのお客様が悩まれているのが、印刷物の画質です。
自社製品を魅力的に見せたい。食べ物はよりおいしく、人物はよりきれいに、よりリアルに……。写真集はもちろん、カタログやチラシ、ポスターなど写真が大きな面積を占める印刷物は、その見映えが全体の印象を左右します。
最新の印刷設備を整えていても、元の写真データがきれいでなければ、美しい仕上がりは得られません。
そんなとき、奥村印刷ならば安心です。
画像のレタッチ専門のスタッフが、長年培ってきた技術で、画像の性質を見極めた補正を行います。データを最適にした後も、印刷段階でご希望の用紙に最も適した最良の出力が得られるよう、きめ細かく補正や調整を行います。
商業印刷で73年の経験を持つ奥村印刷が誇る熟練の技術を、ぜひ一度ご覧ください。
印刷へのデータ変換も
最適に調整
デジタルカメラやスマートフォンで撮影した画像ファイルは、通常、RGBカラーモードで保存されますが、オフセット印刷やオンデマンド印刷をするためには、RGBをCMYKカラーに変換する必要があります。
美しい仕上がりのためには、変換も適切に行う必要があり、専門的な知識や技術が求められます。奥村印刷なら最適な調整で写真の色合いや質感を忠実に再現します。
データベースと連携した
自動組版を実現!
膨大な商品を掲載するカタログ制作では、商品情報の更新確認や校正に非常に手間がかかります。でも、商品情報をデータベース化し、それに基づいて組版をすれば、常に最新のカタログを作ることが可能です。
当社では、データベースと自動組版システムの連携を実現。テキスト情報はもちろん、画像などの素材も一元管理できるようにしました。
データベースの商品情報が更新されれば、印刷物へも即座に反映できるため、編集や校正作業を格段に効率化できます。制作後のデータのメンテナンス管理も手軽に行うことができます。
WEBでも情報提供を
印刷物を作るのと同時にWEBでも情報提供したい。そんな要望も増えてきました。
情報をデータベースで一元管理しておけば、それをもとに印刷物もWEBも、両方の作成や更新を行うことが容易になります。
奥村印刷では、情報を整理してデータベースを構築するところから、そのデータを用いてInDesignで自動組版したり、WEBサイトとして形にしたりするところまで、一貫して手がけています。
お客様の要件や課題に応じた、データベースを活用したソリューションを提案することができます。

安心できるビジネスシーンに
抗菌名刺という新しい付加価値を!